3月15日はグループホームやよいの開設記念日でした。職員、利用者様、皆さんのおかげで12年目を迎える事が出来ました。本当にありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いいたします。開設記念日という事で、お昼ご飯は豪華にお寿司でお祝いをしました。バラ寿司や握りずし、麺のセットでうどんかお蕎麦の好きな方を選んで頂きました。




皆さん喜んでおり、「凄いご馳走だね。美味しいよ」と大満足でした。
開設記念のお祝いと日頃の感謝を込めて、各階にてレクリエーションを行いました。
先ずはラジオ体操で体をほぐします。

皆さん今日も元気ですね~。しっかりと体を動かされています。
皆さんで「どこかで春が」を歌います。



職員の出し物、手品です。さぁいよいよ始まります。
何の変哲もない柔らかい紐が~~~

あら、ビックリ!真っ直ぐになりました。


続いては小さな筒の中から


カラフルな大きな花が出てきました。


さぁ続いては、ここに、赤と青のスカーフがあります。くるっと一回転するとーー



あ~ら摩訶不思議!黄色と緑に変わりました!さぁどんどん行きます。お次は皆さん見たことあるかもしれません。
耳がーー



でっかくなっちゃったーーー!これはよくテレビとかでも見たことありますね。
続いてはステッキから



はいー!花が咲きました!


さぁ手品もそろそろ終盤です。次は手からどんどん薔薇の花が出てきます。



これにて職員からの出し物は終了です。皆さん驚きと拍手喝采。
ありがとうございました。
皆さん13年目も宜しくお願い致します。